火曜日は、近所のスーパーの、特売日。
昨日は、お野菜、いろいろゲット☆してきたわ♪^m^
特売でも、キャベツは高くて、無理だったけど・・・・。
きぬさやが、比較的安かったので、2パック購入! (← どーでもいい情報、やな。笑)
なので、今日は、きぬさやが、主役です!
一緒に、何をあわせよっかな~って、
・・・・・・・・めっちゃ、悩んだわぁ。。。 (← 悩んだフリ。)
実は、即決!(笑)
これには、絶対、ひじきを合わせよう!って、思ったんだっ。
ただの、思いつき、だけどさ^m^
んで、色がさみしいと思って、人参をプラス。
んでんで、酢味噌に豆乳使うし、大豆の水煮も入れて、大豆パワーアップ☆、ってね♪
豆乳カラシ酢味噌和えは、前に、水菜バージョンで、アップしたっけ~。
あのときは、ふんわり仕上げたくって、酢味噌を、軽くホイップする感じで作ったな~。
今回は、ただ、混ぜただけ。(笑)
それでも、豆乳と白味噌のやさしい味と、カラシのピリっとがおいしい、酢味噌和えとなりました^-^v
*********************************************
『きぬさやとひじきの豆乳カラシ酢味噌和え。』
〔材料〕*2~3人分*
・きぬさや 1パック
・人参(中) 1/3本分
・ひじき(ドライパックのもの使用) 30g
・大豆の水煮 30g
*白味噌 大さじ2
*マヨネーズ 大さじ1
*みりん 大さじ1
*酢 大さじ1/2
*砂糖 小さじ1
*ねりカラシ 小さじ1/2
*白すりごま 大さじ1/2~1(お好みで)
*豆乳 大さじ1~2(後で調整)
〔作り方〕
①筋をとったきぬさやを、さっと(ほんとにさっとでいいです)塩茹でして、
すぐに水にさらして水気を切り、斜めに千切りにする。
人参もきぬさやに大きさをあわせて千切りにし、さっと塩ゆでして、水気を切る。
②豆乳以外の*の材料をよく混ぜ合わせ、豆乳を少しずつ加え混ぜながら、
お好みの味&ゆるさの酢味噌に調整する。
きぬさや+人参+ひじき+大豆と酢味噌を和えて、完成♪
(酢味噌は作りやすい分量で書いてるので、量が多いなと思ったら、調整してね)
*********************************************
うれしいうれしい、「作ったよ~♪」の、ご報告をいただきました☆
最近お友達になった、 「selfish」のcocoroさん ♪
cocoroさんが、「厚揚げが主役♪長いもと豚ねぎのピリ辛オイスター炒め。 」を作ってくれたの!
→ コチラ☆
この炒めものも、とってもオススメめにゅ~だから・・・・めっちゃうれしい♪
cocoroさん、作ってくれて、どうもありがとう~*^-^*
cocoroさんのブログはね、ご家族への愛がにじみ出てるわけよ!
むすめちゃん用のご飯も、手をかけていて・・・。(あぁ、私ももっとちゃんとしないとなー。)
綴られる文章もとっても丁寧なの。
ぜひぜひ、遊びに行ってみてくださいね~♪
→ cocoroさんのブログ 『selfish 』
*********************************************
そして、私も、つくれぽ、で~す^-^
いただいた筍ちゃんの、貴重な残りの半分。
↓ これに、なりましたぁ~♪
nicoちゃんち の、「筍と豚バラと厚揚げの炊き合わせ 」。
筍料理、いろいろ、作りたいもの満載で、悩んだけど、
今の我が家に、これピッタリ☆って、思ったんだよね~^-^
・・・・・・・・思った通り!
すっごく、やさしくて、懐かしい気持ちになれる味~*^-^*
じんわり~と、「おいしいな~♪」って。
うんうん、ほんまに、豚ばらちゃんが、ええ仕事してはりますな^-^
これにして、正解☆^-^v
やっぱり、和食は、いいね!
ちょっと弱った体に、やさしく、染み渡るわぁ~。
nicoちゃん、おいしい筍料理、ごちそうさま~~~♪♪♪
ありがと♪♪♪
*********************************************
昨日は、ちびdecoのことで心配かけちゃって、ごめんなさいデス!!!
お熱もでなかったし、基本、丈夫なので、大丈夫でっす^-^v
鼻も、少しましになってきたみたいで、夕べはほとんど起きずに寝れたよ~^-^
私が生まれつきアレルギーで、結構大変だったので、もしや、ついにアレルギー?!
なんてことも、風邪を引くたびに心配しちゃうんだけど、
やっぱり、軽い風邪っぽいです。
・・・・・・・とかいって、医者に行って確認したわけじゃないんだけど。(笑)
滅多なことでは医者にいかないタチなので・・・・。
とりあえずは、食べて、寝て、治す!!!!!!
それでもダメなら・・・・・行ってきな!!! (←ナニサマ?)
って、これは、大人向きだよね(笑)
子どものことは、やっぱり心配だから、熱が出たら、ちゃんと医者には行ってきますね。
(それまでは行かないけどさぁ。笑)
今日は、貴重な晴れ間、だってね!!!!!
洗濯に掃除に、精を出すぞ!!!(←掃除、苦手だけど。)
***
今日も、遊びにきてくれて、ありがとうございます♪
応援ぽちっと☆いただけると、とっても励みになりますっ^-^
よろしくお願いします☆
(クリックした後、画面が開ききるまで、少し待ってくださいね!)
いつも、ありがとう☆☆☆
コメント
コメント一覧 (31)
豆乳効果で、とってもクリーミィだよん^-^v
おすすめ☆
あははっ。
笑ってくれたぁ~?(笑)
でもさ、これ、基本だよねん^m^
ロッキンちゃんも、一緒?
やったね^-^v
nicoちゃん、忙しいのに、飛んで来てくれてありがとう!(涙)
めっちゃおいしかったぁ*^-^*
体に、染み渡ったよん^-^
愛の注入、ありがと♪
わぁ♪
ほんと?!
うっれしーーーー*^-^*
女性にうれしい大豆ちゃん、いっぱいだよん^m^
うふふ*^-^*
応援も、いつもありがとう~☆
うふ。
妄想、妄想~♪♪♪(笑)
楽しいわん^-^
ひじきと大豆が大好きなのね♪
なら、きっと、いけると思うわ~^m^
うひひ♪
ちびdeco、もうすっかり元気です☆
どうもありがとう~*^-^*
うふ。
大豆、女性は、しっかり食べないと、ね^m^
お肌?
ふっふっふ・・・・。(???)
うんうん、これ、豆乳でまろやかだし、
ちょっぴりカラシをひかえたら、お子チャマでも、
全然オッケーだよ^-^v
ちびdeco、もうすっかり元気です♪
ありがとう~*^-^*
うんうん、これ、豆乳で、まろやかクリーミィだよん^-^
あは。
呑める呑める~(笑)
基本、おつまみだからね(笑)
子どもには、やっぱり、カラシは控えてあげないとね~。
豆乳入りとはいえ、やっぱ、ね♪
わ♪
スタイリッシュ?!
そんなん言われたの、初めて~♪
(喜ぶなって?笑)
うひひ。
厚揚げ、おいしかったです?
最高にうれしいお言葉でっす^-^v
ありがとう~♪
ほんと、この時期って体調崩しやすいですよね~。
気をつけなくっちゃ☆
おいしっぽさんもね^-^v
うんうん、これ、豆乳で、なかなかやさしいお味だからね~^-^
もうね、ちびdecoはすっかり元気☆
ありがとう~^-^
やーん、もう!
cocoroさん♪
うれしい言葉をたくさんたくさん、ありがとう~*^-^*
恥ずかしくって、隠れちゃう~(笑)
あせあせ^-^;
ほんと、ただの妄想おばちゃんだから・・・
んね^-^v
カラシ酢味噌にね、豆乳いれたら、
とってもマイルドになって、いいですよ~^-^
おすすめです☆
うふふ^-^
ちびdeco、珍しく風邪引いてたんだけど、
もう大丈夫^-^v
ありがと~☆
息子ちゃんも、風邪だったのね~。
今の時期、体調管理、ほんと難しいよね^-^;
ほんと~?
私らしい???
なんか、うれしいな♪
ありがとー^-^
うんうん、これは、ヘルシーだな^-^
のんべぇも、体に気をつけないとね!(笑)
なんでも、国産ものは高いよね~(涙)
きぬさや、普段は高いからなかなか買えないけど、たまーに、安いの!
買い、でしょ?(笑)
カラシ酢味噌、私っぽい?^-^
おぉ、私っぽさ!
書いてくれたの~?!
うれしいな*^-^*
ありがと☆
そうか、野菜たっぷりのおつまみ!
おつまみは、外せないよね!(笑)
ありがと♪
うんうん、ありがとう*^-^*
ちびdeco、もう大丈夫^-^v
kokonaちゃんは、お疲れ、でてない???
やっぱさ、新しい環境に慣れるのは、
子どもでも、大変なんだなぁ・・・って、実感だよー。
1学期の間は、特に大変かも~。
きぬさや、普段はちょっとお高い野菜だから、
あんまり使えないけど、
やっぱ、おいしいね♪
彩りもきれいだし・・・^-^
おぉ!
きぬさやのお花?!
見に行くー♪
どんなんだろー???わくわく・・・♪
わーい
大豆たっぷりで、イソフラボン♪ボン♪
cecilmamaさん、大豆系、ぜんぶ好物!(笑)
私も私も~♪
まめ系で、苦手は、ないかな^-^
うそ!
長いものわさび漬け・・・
そんなにはまってくれてるの?!
うれしすぎーーーーーーっ。
ありがとー☆
この上ない、うれしいお言葉だよっ♪
そうだよね、長いも、もっと安いとうれしいのにね~。
ひじき、酢味噌和えにすると、おいしいですよ~^-^
きぬさやで、彩りよく~♪
和食は、やっぱり、ほっと和みますね~^-^
結局、和食が、イチバンかな^-^
ちびdeco、もう大丈夫です^-^v
いつもありがとうございます♪
ひじきとカラシ酢味噌、合うよ!
豆乳で、のばしちゃった(笑)
なーんか、ヘルシーでしょ?(笑)
きぬさや、私も、お安いときしか買わない野菜!
たまーに、安いと、うれしくって買っちゃう!
なべちゃんちの長男クンも、鼻じゅるじゅる?!
もしや・・・って思うと
ほんと、ドキドキするよね~^-^;
豆乳カラシ酢味噌和えなんて・・ 食べてみた~い♪
「とりあえずは、食べて、寝て、治す!!!!!!
それでもダメなら・・・・・行ってきな!!! 」って・・・もうこれ笑ちゃった~(^◇^)
でも、これ、私と一緒。σ(^^)
今日は忙しくて訪問できてないんだけど
コメみて飛んできたよ!(^^)!
つくれぽ、本当にアリガトウ♥
とーーーーっても嬉しいよ♥
また明日
ゆっくり来るね!(^^)!
アタシも愛を注入しとくよ(笑)
こんばんは(@^▽^@)
わぁぁぁ!
私好み~(@^^@)♪
めっちゃ美味しそう!!
お惣菜屋さんに売ってたら絶対買っちゃうよん^^
何度見ても美味しそう(@^▽^@)/
今日ももちろん応援^^v
今日もアイデアたっぷりの美味しそうな料理~!!
豆乳カラシ酢味噌和え・・気になります!
私の大好きなひじきと、大豆がたっぷり!!
美味しそうです!!
チビdecoちゃん、早く回復しますように!!
もちろん応援☆
decoちゃんちは大豆のお料理豊富だから肌がツルツルに違いないわぁ(^-^)
辛子和えでもクリーミーで子供でも食べられそうだね~♪
美味しそう♪
ちびdecoちゃん風邪気味なのね
お大事にしてね☆
寒かったり暑かったりするから体調崩しちゃうよね(>_<)
作れぽも美味しそうだぁ(^-^)
さっぱりしてるからこのまま呑める♪
子供には辛子控えめかな!
きぬさやとひじきだから色合いもキレイだしね。
そうそう、子供だと速攻病院に連れて行くのに自分はね~><
とてもスタイリッシュ~
料亭の春って感じです。
つくレポ、ね。そうそう、この厚揚げレシピは、本当においしかったよ~~~
4月の終わりって、要注意時期ですよね。
緊張の疲れが出るから、早めに休もう。
私も。
これを食べて 娘ちゃんも 元気になるよね
母の愛は すばらしいーー
decoさんのお人柄は一回ブログやコメントを読めばみんな分かります☆
私のほうのコメントにもdecoさんは素敵な人なんだねってコメントいただけて、自分のことのように
喜んじゃいました~☆
decoさんのブログ読んでいると心があったかくなります♪
素敵なブログですよね~◎
今日の酢味噌さらにカラシ、さらに豆乳???
すごい・・・。
decoさんの台所から生まれる料理は凄いです!
ちびdecoちゃん、もう大丈夫なの?
息子も風邪引いちゃってびっくりしたわ^^;
今日のおかずは私には絶対想像つかないな~
こういうのdecoさんらしくっていいね♪
☆
からだに良さそう~♪ひじきもさ、国産だと高いよねー(TT)きぬさや・・今が旬だからかな?^^
カラシ酢みそって所がdecoちゃんぽいわ♪
decoちゃんぽさ・・って野菜たっぷりのおつまみってイメージよん。
これからも楽しみにしてるよ~。
疲れもでるころだよね・・・
新しい環境で・・・
きぬさや大好き♪
しかもね、ちょうど、きぬさやのお花アップ
したんだ今日・・・
(エキサイトの方に)
ひじきかってこなくっちゃ♪
大豆系の食材はすべて好物!と断言していいほどの私です(笑)。
色合い綺麗だね♪decoちゃんのセンスの良さを感じたわ~
長芋のわさび漬け・・
かっぱえびせん状態です(笑)。
やめられない止まらない・・
長芋も安価になればいいのにな・・(^_^;)
きぬさや、ひじきの酢味噌和え
いいですね!!!
酢味噌和え、大好きです♪
和食、本当に栄養バランスがいいですよね!
私もやはり和食が一番すきかもしれません。
ちびdecoさん、早く体調がよくなるといいですね。
ひじきと豆乳!しかも辛子酢みそ~~~!?!?
すごい斬新なアイディア^^
どんなお味なのか興味津々!
きぬさや、高くてあんまり買わないけど(笑)
彩りが断然きれいになるよね♪
風邪、アレルギー、微妙なところだよね~
うちの長男も鼻じゅるじゅるしてるんだけど
ひょっとしてアレルギーなのかな・・・ドキドキ^^;