この間、『はるひごはん。 』のはるひちゃんのとこで当たった、「しあわせ米粉 」さんの米粉。
第一弾は、「黒ごまと黒糖の、黒ボーロ 」で、おやつレシピでした♪
そして、第二弾☆
『もやしそチーズで、サクもっちりな、なんちゃってバインセオ風。』で、おかずレシピ☆
↑タイトル、長すぎ・・・(笑)
前にも書いたことあるけど、私、ベトナム料理が大好きで、たま~に、こそこそっと(なんで?笑)、
なんちゃってベトナム風料理をアップすることがあります^-^
んで、今日は、これまた大好きなベトナム料理の一つ、ベトナム風お好み焼きの、「バインセオ」・・・・・
・・・・・・・とは、ぜ~んぜん違うんだけど(笑)、バインセオからヒントを得た、お料理。
ターメリックも使わないし、焼き方とか具も、違う(笑)
でもでも、とっても簡単でお財布にもやさしいレシピになりましたぁ(笑)
↑ 全貌。(っていうほどでもないけどぉ。笑)
米粉のおかげで、フチの部分がサクサク☆、生地自体は、もっちり~♪
もやし+ねぎ+大葉+チーズ、の組み合わせ♪
うまうま~♪♪♪
ちょこっと、おしょうゆをたらして食べても、うまい^m^
ベトナム風なタレ(ヌクチャムとか~)を作って・・・とも思ったけど、なんせ、「なんちゃって~♪」なので・・・笑。
メインのおかずにするなら、カリッと塩こしょうで焼いた豚肉とか海老を入れたら、バッチリだね☆
**********************************************
『もやしそチーズで、サクもっちり☆な、なんちゃってバインセオ風。』
〔材料〕*4人分*
*米粉 50g
*薄力粉 50g
*塩 ふたつまみくらい
*昆布茶 小さじ1/2弱くらい
*卵 1個
*水 220~250ccくらいで調整(クレープの生地みたいな感じ)
・もやし 1/2~1袋(洗って水気をきる)
・大葉 4枚(洗って水気をきる)
・ねぎ 適量(5cmくらいの長さにカット)
・とろけるチーズ 1人分1つかみ
・オリーブオイル 適量(サラダ油や太白ごま油でも♪)
〔作り方〕
①ボールに、*の材料をいれて、あわ立て器で混ぜ合わせる。(生地はさらっとした感じ)
②フライパンに、オリーブオイル大さじ1をひき、生地をお玉一杯分(だいたい4枚分あります)流しいれ、
クレープを焼く要領で、手早くうすく伸ばす。
もやしをひとつかみ生地の半分に寄せて乗せ、塩ひとつまみパラリ+チーズひとつかみをのせて、
弱火でフタをして2~3分。
③もやしがしんなりしてチーズがとけ始めたら、オリーブオイルを生地と鍋肌の間に大さじ1~2入れて、
2~3分、フチがサクッと(カリッと?)なるまで焼く。
大葉とねぎをもやしの上に乗せ、半分に生地を折りたたんで、完成♪
(※油を控えたい場合は、サクッと感は減りますが、③の油はなしでも♪)
+++ちょこっと、おしょうゆをたらして食べても、おいしいよ~♪+++
**********************************************
先日、燻製卵とスモークチーズに挑戦したって記事をアップしたとき、
次は、ベーコンだぁ!って、張り切ってたでしょ~?^-^
・・・・・・・まんまと、大失敗☆
たは~。
結構、へこんでます。(笑)
へこんでるけど、失敗なベーコンも、しっかり、お料理に使ってるよ~!(笑)
また、豚バラブロックちゃんがお安いときに、再チャレンジします☆
失敗は、成功の母。。。。と、なれるように、次回は、成功させたいな~^-^
***
今日も、遊びにきてくれて、ありがとうございま~す♪
みなさんの応援ぽちっとが、毎日の励みになってます^-^
ありがとうございました~*^-^* *deco*
コメント
コメント一覧 (22)
燻製・・・ほんとに奥深くて難しいですね~。
まだまだほんの入り口を覗いた程度の私ですが・・・^-^;
また、いろいろご指導いただければ、うれしいです♪
何度でも・・・チャレンジしちゃいます☆(笑)
ありがとうございま~す☆
こちらこそ、ほんとにありがとう!
はるひちゃんのおかげで、米粉料理が楽しめたよん^-^
エスニック料理、おいしいよねん♪
これは・・・ものすっごく、なんちゃってだけど(笑)
ぜひ1度、ベトナム料理屋さんで食べてみて~^-^
スモーク、またリベンジ頑張るね~♪
バインセオ・・・お初だったぁ?
なのに、こんなになんちゃってで・・・ごめんなちゃい!(笑)
ちゃんと、ベトナム料理屋さんで、食べてみてほしいわ~♪
燻製・・・!
必ず、リベンジするわん♪
・・・・・何度失敗しても(笑)
うひひ^-^
ありがとうね~♪♪
うれしいなぁ~^-^
その言葉だけで、テンション上がっちゃうよぉ^-^v
うひひ♪
ほんとに忙しそうだから・・・体に気をつけてね☆
(栄養ドリンク、送ってあげたい!笑)
寝不足、大丈夫?!
チビちゃんの風邪は、どう???
少しは落ち着いてきたかなぁ???
(そうでありますように・・・!)
ベトナム料理、おいしいよね~♪
苦手な人も、結構いると思うけど(笑)
バインセオも、おいしいよ♪
私のは、なんちゃってにも程があるけど(笑)
こんなんだけど・・・食べる~?^m^
今夜は、少しは寝れますように・・・!
哲ちゃんは、現地で食べたことあるんだね~!
いいな~^-^
私も、いつかベトナムに行って、食べてみたい☆
絶対、おいしいよね~♪
うれしい言葉を、ありがとう*^-^*
ほんとに、ものすっごくなんちゃってだけど(笑)、こんなんも、ありかしら~^-^
私も、ベトナム料理にはまるまでは、そうだったも~ん^-^
よくね、ベトナム風のおこのみ焼きって言われてるよぉ。
すっごく、おいしいよ♪
ほんとのは、ココナッツミルクとかターメリックが生地に入ってるの~。
具にも、豚肉とかえびとか。。。
ヌクチャムっていう、タレをつけて食べたりするよ~♪
今回のは、なんちゃってもいいところ!(笑)
てか、別物?!(爆)
きてくださって、ありがとうございます!
親分も、カルビちゃんも・・・ほんとによかったです*^-^*
何もできない私ですが、これからも、陰ながら、そして遠くからではありますが、応援しています☆
燻製の記事も読んでくれたんですね~^-^
ありがとうございます♪
まんまと失敗し(笑)、へこみましたが、また楽しみつつ、がんばりま~す☆
米粉も、思った以上に扱いやすくて、いいですよ~^-^
いろいろ大変だと思いますが、お体に気をつけてくださいね!!!
ベトナム料理、好きなんですね!!!
うれしいなぁ~♪♪♪
食の好みが、三十路オンナさんとは、似てる気がします~^-^(ともに、お酒好きだから?!笑)
なんちゃって~な、バインセオですが、これもなかなかいけるかな~、なんて♪
ベーコン、またがんばります☆
ありがとうございま~す♪
ううん、行ってみたいって思いつつ、いく機会を失ってしまって、結局行けずに、ここまで。(笑)
でも、いつか絶対行ってみたいんだぁ。
ベトナムには行けてないけど、ベトナム料理がとにかく好きでね♪
cecilmamaさんも、きっと好きだと思うなぁ~^-^
お店によっても味がかなり違うから、難しいところだけど☆
うんうん♪ランチにも、簡単でいいよ~^-^
そうなの!
ココナッツミルクの代わりに、こぶ茶(笑)
なんちゃってにも、程がある~!(笑)
でもでも、こんなんも、ありかな~、なんて^-^
月末の苦しいときにも、いいんだぁ^m^
燻製・・・なかなかハードル高いっす。(涙)
でも、だからこそおもしろい☆
頑張るー!!!
応援、ありがとう♪♪
塩抜きの加減と温度管理が大変ですが、
それだけに出来上がったときの感動は大きいですよね。
ぜひぜひ再チャレンジしてみてください。
応援しております!
米粉ありがとう~~
とっても使いやすい子だよね!(笑)
エスニック料理大好きなの~~(><)
バインセオっていうのね。こういうの~
お昼御飯とか、おつまみにいいねぇ♪
スモーク!失敗は成功のもとね♪
バインセオ!?お初~!!やはりdecoちゃんは魔法使いさんっっっ
世界中のありとあらゆるお料理が我が家でも作れるマジックかけてくれるんだもの☆
美味しそう!これは確実にビール片手に頂きたい(*^^*)
燻製屋さん!!decoちゃんにしかできないし
お次は最高のレシピが出来ちゃう予感☆
豚バラちゃんが待ってるよ~(*´艸`)もちろん皆も~ぽち~☆
☆お返事☆
吞んだ〆・・・ついつい食べちゃうダメな子なの(ノД`)
だからせめてもお魚で…本当の所こってりラーメン食べたいのよ!笑!
いつもdecoちゃんのコメントで癒されますっ*:.。☆..。.(´∀`人)
チビの風邪で完全寝不足なnicoちゃん(^^)v
はるひちゃんの米粉だね!
バインセオって、初めて聞いた~!(^^)!
アタシもベトナム料理って
味はかなり好き♥
でもあんまり食べたことないから知らなかった~^^;
すっごくおいしそうだね!(^^)!
decoちゃんのが
食べてみたいよ~♥
眠い(笑)
ベトナム料理、デコさんが作ると上品でキレイな高級ベトナム料理に変身しますね。
現地ではベトナム料理を食べるときはキレイで無くても美味しいけどね。
ここは日本、今思うと現地の市場とかで食べたベトナム料理はキレイとは言えなかったね。
美味しかったよ。
今ここで食べるならデコさんのなんちゃてベトナム料理の方が食べたいな、だって美味しそうだしキレイです。
あら、またまた無知なのがバレちゃうけど
めちゃくちゃお洒落だな~^^
カフェめしっぽいよね~♪すごくおいしそう!
もやしそチーズ、大好きなものづくしだもん♪
食べたら止まらないだろうな・・・^^;
米粉でもちもちの生地、すごーく食べたい!
とってもおいしそうで、decoさんのお家にお邪魔をしてくなりましたよ~。
ベーコンも、decoさんならすぐに成功ですよ♪
今日の米粉のお料理もおいしそうです!!!
私にはちょっと難しいので、見るだけで
お腹いっぱいな気分になりますね(笑)
親分のことでは、ありがとうございました。
カルビは、明日退院で、親分も不安要素はあるものの、回復傾向です(^_^)
私もベトナム料理大好きです♪
もちろん、バインセオも♪
とっても美味しそうなバインセオですね!!!
お家のお野菜で、バインセオ、最高ですね♪
また、ベーコンもリベンジしてくださいね♪
楽しみにしています!!!
私はまだないけど、なんとなくベトナム料理は自分の肌に合ってるだろうな~と思ってはいるの!
まだ生春巻きやフォーしか食べた事はないけど・・(-_-)
なのでバインセオという言葉も初めて聞きました☆勉強したわ~~
これ簡単ですね。
ランチにいいかも。今度作ってみようかな。
ココナツミルクの代わりに
こぶ茶で和風アレンジのバインセオ!
いいですね♪
燻製・・難しそうだね。
ファイトー!
ベーコンの成功を応援!のポチっ。