もうすぐ届く、ちびdecoの机。
なのに・・・お部屋にはまだ、机が入る(無理矢理押し込む?)スペースが・・・ないっ。(汗)
せっかくの休園!
ちびdecoと、仲良く(バトル?)お部屋のお片付け&スペース作りに勤しみましたよ。ハイ。
・・・でもさ。
大掃除とかでもそうだけど、片付け始めるとさー、ふと手に取った本をじーっくりと読んじゃったり、
お気に入りのもので遊んじゃったり・・・
気がつけば、数時間。
んで、結果、全然片付かない。
・・・てか、逆に、さらに広がっちゃってるぅ?
みたいなことに、なりませんか~?(あれ?私だけ~?)
私は、子どもの頃から、いつも、そんな感じで、よく母に怒られてました(笑)
そんな私なので、昨日も大してはかどらず・・・。
さらには ↓ みたいに、ちびdecoと遊んじゃったから・・・^m^ (詳細は、下記へ♪)
・・・おっと。
その前に、昨日のお昼ご飯。
そんなこんなで遊んじゃったもんだから、超簡単料理になっちゃいました~^-^;
ちょうどまだ、tottoさんのとこで発見した「牡蠣のオイル漬け 」(←はまって、もう3回作ってる!)が残ってたので、
これを使って、牡蠣の風味をたっぷり楽しめる、簡単焼きそばにしたよ~。
**********************
『牡蠣のオイル漬けで、カキ☆カキ★焼きそば 。』
〔材料〕*2人分*
・麺 2玉
・オイル漬けにした牡蠣 適量
・漬け込んでた太白ごま油 大さじ1
・冷蔵庫の残り野菜 適量(今日は、キャベツのみ。汗)→食べやすい大きさに切る。
・塩こしょう 少々
・赤唐辛子 少々
*オイスターソース 大さじ1
*しょうゆ 大さじ1
*酒 大さじ1
〔作り方〕
①フライパンに、太白ごま油(漬け込んでた分)と輪切りにした赤唐辛子を入れて熱し、
キャベツをいれ、塩こしょうをふって炒める。
②オイル漬けの牡蠣も加え、さっと炒めたら、麺を加え、水大さじ1(分量外)+酒を加えて
ほぐしながら炒める。
水分が飛んだら、オイスターソースとしょうゆを加えてさらに炒めて、完成♪
**********************
お野菜、もっとたっぷり欲しかったな~。
手抜きしすぎちゃった^-^;反省~。
(白ねぎ、入れたかったな~。なかったの。)
牡蠣さんは、オイル漬けのものを使ったので、すでにしっかりとお味がついてて、簡単美味♪
牡蠣の風味をこれでもかっ!と味わえる、簡単焼きそばでした☆
**********************
片付けそっちのけで、ちびdecoと遊んじゃったおはなし、の続き。
→ お時間のある方は、おつきあいくださると、うれしいな*^-^*
(注※あほーな感じで遊んでマス。)
【プチdeco劇場】
→
「あたし、ハギレでできたエコdecoちゃん♪」 「きょうは、あたしが、れっつ ぷれい どみの ♪」
← ↓
「どりゃぁぁぁぁーーーっっっ!」 ← 「・・・いくわよ~~~♪」
↓
**********************
・・・こういうプチ劇場・・・子どもって、ものすっごく喜ぶんだよねぇ(笑)
めっちゃしょーもなーい感じでも、子どもにとってはばかウケだったり。
まぁ、こんなあほなことを本気でしながら、日々、ちびdecoと過ごしてる、あほあほなdecoです^-^;
こんな私ですが・・・みなさま、どうぞよろしくね☆
***読んでくださって、ありがとうございます♪
お帰りの際、ぽちっと応援いただけたら・・・とってもうれしいです*^-^*
お手数をおかけしてしまいますが、よろしくおねがしします!
コメント
コメント一覧 (18)
カキフライ・・・・いいなぁ*^-^*
ビール片手に、じゅわ~ん♪と広がる牡蠣のうまみを想像しちゃいました^m^
パスタも、よかったですよん♪
エコdeco、手作りです^-^
残り物の材料ばかりで作った、お粗末なプチ人形ちゃんですが、ちびdecoのお気に入りに♪
おうち、決まってほんとによかったですね!!!!
るーさんも、片付け中に、店開き状態になっちゃいますかっ(笑)
引越し作業・・・お店はプチにして(笑)、頑張ってくださいね!
いつも、応援してます~^-^
あほなプチ劇場にもおつきあいくださって・・・ありがとうございます^-^
牡蠣、苦手なのぉ?
そういえば、私も子どもの頃は苦手だったな。
でもさー、のんべえになってからは、ほんと、たいていのものがおいしく食べれるようになったんだよねー(笑)
酒のチカラってすごい(笑)
もしかしたら・・・食べれるかもよ~^m^
おっ☆
nicoちゃんも・・・片付け、苦手さん?
ここでもおんなじ♪
喜んでる場合でないけど、なんかうれし^-^
すなっく豆腐、早速作ってくださって、ありがとうございました!!!
びっくり&うれしかったです!!!
こんな素敵なサプライズなら、いつでも大歓迎♪(笑)
とってもおいしそうに作ってくださって、も~う、ビールもう1本!って感じです^m^
牡蠣焼きそば、オイル漬けを使ったおかげか、味がしっかりついてて、美味でした♪
うふふ。
いやいや~、哲ちゃんのイナダのさつまあげ!
見てて圧巻でしたよ~!!!
すっごく丁寧で^-^
私にも・・・できるかも?!なんて気分に♪
とってもおいしそうでした^-^
セレブ?
無縁な言葉に舞い上がるわ~(笑)
笑いを貪り食うちび怪獣がいるので、どんどんアホになっていくのがこわいー(笑)
って、案外楽しんでるんだけど♪
うふふ。
そうなんです~。
ちびdecoのものを作ったときの、羊毛の残りと、ハギレで作りました♪
(貧乏くさい、笑)
こういうの、子どもが喜んでくれるんです^-^
牡蠣、お好きなんですね~^-^
私も、なかなか一から牡蠣でパスタを!とは思わないんですが、今回は、牡蠣のオイル漬けちゃんがあったので♪
これだと、ほんと、簡単でしたよ~。
牡蠣の焼きそばって贅沢^m^
でもこれ、お安いときに買って、オイル漬けにしていた牡蠣だから、実はそうでもなかったり・・・^-^;
あはっ☆
そうなんだよねー、ネギがなかったのは痛かった☆
次はネギ入れるぞ!!!
エコdeco人形は、お粗末ながら手作りだよ(笑)
ちびdecoのものを作ったときの、羊毛の残りと、はぎれで!
子どもって・・・私があほになればなるほど喜ぶから・・・ついついね^-^;
こんな私だけど・・・見捨てないでね♪(笑)
この時期の牡蠣は、美味しいね~
それをパスタだなんて、旨ぁぁ^^v
私は今日、普通にカキフライを食べたよん(笑)
今度、パスタで食べてみよーっと!!
エコdecoちゃん、可愛い~
decoちゃんの、手作りかな・・!?
ポチっ!!おうえーん*
片付けてる途中で、お店を開く状態に・・・(^_^;)
これから、引越しをする私ですが、先行き不安です・・・・(>_<)
焼きそば、すっごく美味しそうです!!
最後のプチdecoさん劇場は、可愛かったですよ~~~♪
牡蠣ねえ、苦手なんだよね・・・
酢ガキなら食べれるの、酢ガキ限定かも(笑)
でもね
ダンナさん大好きだから
こういうの作ったら喜ぶんだろうなあ~^^;
牡蠣のオイル漬けも昔作ったけど、
自分が苦手なものはどうも活用しきれなくて^^;
decoちゃんの見ると、
とってもおいしそうで食べれそうなきがしてくる(笑)
片づけ、アタシ苦手~(+_+)
味もしっかりついてて美味しそうだぁ~♪
それから作れぽのご報告遅れてごめんね☆
思いきしツマミになっちゃってすまないですι(〝∀゛*)>
可愛くしたかったのになぁ~
美味しかったよ~ごちそうさまでした♪
やきそば上手に作りますね。主婦てずごいって思う。
とても幸せな家庭を連想するブログでこちらまで見ていて楽しくなります。
鯛めし、イナダのさつまあげのレシピを更新したのですが、料理は難しいって新たに感じました。
思った食感にならなくて・・。ではまた拝見しにきます。
decoちゃん芸達者よねー
ひゃははは
可愛い♪
おうえん
かわいいですね~
パスタにすると美味しいですよね。。。
でも自分では作ったことが無い=
しかも手抜きなんかじゃないよー!十分!
あ、でも確かにネギは入れるとおいしそうだよね~
すっごく食べたい・・・お昼ご飯じゃなくて
晩御飯にもなりそうじゃない♪おいしそう!!!
エコdecoちゃんかわいい^^
これ手作り???
子供ってなんでもないようなことでバカウケしてくれるよね~
何やってても楽しいんだろうな・・・(笑)