今日も快晴!
絶好の運動会日和ですね^-^
この辺の小学校は、今日が運動会ってところが多いみたいです。
日焼け対策をばっちりして、カメラ&ビデオの充電もしっかり確認して(よく途中で充電が切れる我が家^-^;)、あとは・・・なんといっても、
『お弁当』の準備!
ですよね~。
母の大仕事ですよね~。
子どもたちの分はもちろん、親の分、さらにはおじいちゃんおばあちゃんの分・・・。
わーお。どんだけ作ったらええねん?って感じですよね^-^;
うちの幼稚園は、運動会は午前中で終わるので、お弁当いらずで大助かり!
けど、来年からは、頑張って大人数分のお弁当を作らないと★
昨日の幼稚園での話題も、もっぱら、運動会用のお弁当のこと。
「明日何時に起きる?」「今日、なに買って帰る?」「簡単なお弁当メニュー、ない?(これが一番聞きたいとこよね)」
思わず、耳がダンボちゃん・・・。
私がお弁当によく使う手は、
前日に揚げ物を作っておいて、朝、「酒・しょうゆ・みりん」をひと煮立ちさせたところに揚げ物を投入して、さっと煮る、というもの。
朝から揚げ物はしんどいし、前日の揚げ物そのままだとちょっと・・・だし。
これなら、お味もしっかりついてるし、時間がたってもやわらかくっておいしくいただけます。
定番に、鶏のから揚げでしてもいいし、今日の画像の『鶏のフリッター』でもいいと思います。
(夕べの『鶏のフリッター』は、「海老のフリッター 」の衣で揚げただけ。テキトーソースも付けてみた♪)
・・・今頃、ちょうどお弁当作りの真っ最中かなぁ・・・。
みんな、頑張って!!!
(私も来年から頑張ります^-^;)
↓参加しています♪
『ふむふむ、そうだよね~♪』って思っていただけたら、ポチっと応援、よろしくお願いします♪
とーっても、喜びます*^-^*
コメント
コメント一覧 (2)
京都、mayaちゃんも好きなんだね~。
一人旅するほどとは!
mayaちゃんのお気に入りの場所はどんなとこなのかな~?
数え切れないほど、いいところ、あるもんね^-^
運動会、今年は年長さんだから、出る競技も多くて、練習が大変らしく、毎日『しんどい!』と文句言いつつ頑張ってるわ★
来年からのお弁当、こわ~い。
でも、きっと張り切っちゃうんだろうな・・・^-^
↓京都記事まじまじと見ちゃった~♪
一人旅するほど好きな所なの~!
でもそうそういけないから…見れただけでも嬉しかったぁ~(つ∀`).+°o*。.'アリガトッ
運動会の季節よね~♪
decoちゃんのお姫さまどんなお遊戯するのかな♪
来年のdecoちゃんのお弁当が今から待ち遠しいわぁ☆
毎日のお弁当でも使えそうなアイディア♪ぽちぽち♪