こんにちは~。^^


この土日は、
ほんまにめーーーっちゃ暑かったですねぇ。(^^;)

あまりの暑さに、土曜には扇風機を、
日曜の夜にはたまらずエアコンまで初稼働させてしまいましたわ。


こんなに早くにエアコンつけたの、初めてかも。。。なんか悔しい!(変なところで負けず嫌い発動)


まぁでも、熱中症になってしもたら元も子もないしね。
エアコンもうまいこと使いながら、体の熱を取ってくれるもん食べたりして、暑さを乗り切っていきましょー♪


てことで、昨日はこんなん食べましたよー!



トマト奴4



↑ 『生姜トマト肉味噌(冷や奴にのっけて)』



これねー、

めちゃめちゃおすすめ!!!!!!!!!!!!(文字の大きさと!の数でおすすめ度を表現しております)



暑いときのド定番メニューといえば「冷や奴」。
ひんやりつるん♪と喉越しよくって、体の熱をすぅーっと取ってくれるのがうれしいよね。^^

うちでの冷や奴の基本の食べ方は
”おろし生姜+刻みねぎ+お醤油”

めちゃフツーやけどめちゃおいしい!
これなしでは(いろんな意味で)暑い時季を乗り切れない!(だってお皿に乗せてかけるだけ・笑)


てことで、夏場の食卓に欠かせないメニューなんですが、
調子に乗ってしょっちゅう出してると、「えー、また冷や奴?」「飽きたし」「いらん」とかバッサリ斬られてしまうことになる。
( °д°)

そうなる前に、”変化球”をバシッと投げるのが大切なのであります。(うちだけかな・笑)




いくつかある変化球の中で、この肉味噌のっけが一番バシッと決まる!
ほんまにめっちゃおいしいのーん♡

そして、作るのもかんたーん♪

ひき肉と刻んだトマト・椎茸を味噌ベースの調味料と炒めるだけ!
作ってすぐもおいしいし、「作りおき」もオッケーでーす。^^



トマト奴5


鶏ひき肉と椎茸とトマトとお味噌、
それぞれの持つうまみがぎゅぎゅっと詰まってて、生姜の風味がアクセント♡

ほかほかご飯にドーンと乗っけて食べるとめちゃうまー!(≧▽≦)


でも一番おすすめの食べ方は、やっぱコレ!


トマト奴6

トマト奴7


冷や奴に乗っけて刻んだ大葉をトッピング、ごま油をたらりとかけて食べると・・・も~ぅ最高!(≧▽≦)



何年も前にレシピアップして以来、毎年夏になるとひっそり作り続けてるレシピなんですが、
今回、ちょこっとレシピを改良&工程写真も撮ってみたので、改めてアップしまーす。^^



□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『生姜トマト肉味噌』



【材料】(作りやすい分量)


・鶏ひき肉 100g

・トマト(完熟) 1個

・椎茸 2個

・塩 ひとつまみほど

・ごま油 大さじ1


<A>

・味噌、酒、みりん 各大さじ1

・醤油 各大さじ1/2

・砂糖 小さじ1/2

・おろし生姜(チューブ使用) 2cm分



【作り方】


トマト奴工程1


トマト奴工程2

①トマトは1cm角、椎茸は5mm角くらいにカットする。<A>を混ぜ合わせておく。


トマト奴工程3


②フライパンにごま油を熱し、中火に落としてひき肉を炒める。ひき肉の色がほぼ変わったら、トマトとしいたけを加え、塩をふって炒める。トマトから出てきた水気が半分くらいになったところで<A>を加え、水分を飛ばすように混ぜ炒める。


トマト奴工程4


(こんな感じで、トマトから水分が出てきますが・・・)


トマト奴工程5


(炒めてこのくらいまで水分を飛ばし・・・)


トマト奴工程6


(<A>を加えて、再び水分を飛ばすように混ぜ炒めます)

③水分がほぼ飛んでとろんとした状態になったら火を止め、保存容器に入れて冷まし、冷蔵庫で保存する。


トマト奴工程7


(このくらい水分が飛んでとろんとなったらOK。※水分を飛ばしすぎると口当たりが悪くなるので注意!)




□■□■□■□■□□■□■□■□■□




トマト奴2


食べやすく切った豆腐に、生姜トマト肉味噌を適量乗せて千切りの大葉をトッピング。
ごま油を少量たらりとかけて、いただきまーす♪


おいしく作るポイントは、
◆完熟のトマトを使う
◆鶏ひき肉は、できればもも肉のものを使う(むね肉よりも口当たりがよくうまみも強いです)
◆水分を飛ばしすぎないようにする(とろんとなってきたら火を止める)※水分を飛ばしすぎると、豆腐との馴染みが悪く、口当たりもあまりよくありません~


肉味噌は、ほんのりあたたかい状態で乗せてもいいし、
冷たく冷やした状態で乗せてもオッケ。かちかちになったりしないし脂っこくもないのでおいしくいただけまーす。^^



トマト奴3


「豆腐」「トマト」ともに体の余分な熱を取り、豆腐には体を潤す効能が、トマトには血をサラサラにする効能もあるので、夏バテの予防・解消に効果的。気を補う椎茸で、さらにパワーアップ!

また、豆腐・味噌・トマト・生姜・大葉で、美肌効果もばっちり♡

ただ、体の冷やしすぎがコワイので(暑いと冷房に当たり過ぎたり冷たい食べ物や飲み物をとり過ぎてしまう傾向にあるため)、体を温めるものを組み合わせるのがポイント。

今回は、体を温める「生姜」と「大葉」で冷やし過ぎを予防していまーす!


てことで、夏バテの予防・解消、美肌作りに効果的な一品でーす。(^O^)/




トマト奴1


まだ5月やけど、

そろそろ冷蔵庫に「作りおき」しておこうかな~と思います。^^





***



【薬膳メモ】


<鶏肉>
脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。
 

<トマト>
夏が旬なので、体を冷やし、喉の渇きを止めてくれる働きがある。
(冬に食べるなら、体をあたためるものと組み合わせると、○。)
胃腸の働きを助け、血液サラサラ効果もあるので、美肌やアンチエイジング効果も。


<椎茸>

気を補い、免疫力を高めてくれる。

生活習慣病の予防やガン予防にも効果があるといわれている。

(※天日に干した方が、栄養価がアップする)

<味噌>
「脾」「胃」を温め働きを高める。(お腹の冷えをとる)
体内の老廃物を排出し、二日酔い、美肌、老化防止にも◎。
抗酸化作用もあるとされる。

<生姜>
体を温めてくれ、慢性的な冷えに効果的。→免疫力アップ、老化防止にも。
寒さからくる風邪に効果的。
脾と胃を補い、食欲増進に。


<豆腐>
体内の余分な熱を取り、体の潤いを補い、口の渇きを鎮める。
消化吸収がよく、便通をととのえる効能がある。胃腸が弱い人にも◎
過労やストレスで弱った体を回復させてくれる。
母乳の出をよくする効能もあるとされる。
(※豆乳は平性、豆腐は涼性、納豆は温性、と性質が違う)


<紫蘇(大葉)>
気のめぐりをよくし、胃の働きを整える。(※香り成分は、ストレス解消に効果あり)
血のめぐりもよくしてくれ、体を温めてくれる。貧血に○。
→冷え症の人は積極的に摂ると○。 美肌効果も大。(特にシミ対策に!)
→寒気からくる風邪のときにも○。    
花粉症やアトピーなどのアレルギー症状の緩和にもいいとされる。


<ごま油>
腸を潤すので、便秘を解消してくれる。お肌にも潤いを与える。→美肌に。
胃に食べ物がたまってることによる腹痛や、熱をもった腫れ物・できものを改善。




******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

今日も来て下さってありがとうございました!今日もまた暑くなりそうですね~(;´・ω・)熱中症に気を付けてまいりましょー♪
****************************************