こんにちは。
今日もさっぶいですな~。(^^;)

ほんとに寒すぎる一週間でしたが、
なんとか今週も元気に過ごすことができて、ありがたい限り!


来週はいよいよ姉さんが「職場体験」に突入するので、
なんとかこのまま家族全員元気に乗り切りたいdeco家でありますっ。

そんなdeco家で、最近結構な頻度で食卓に登場してるのがコレでありますっ。


鶏むねあんかけ4


↑『レンジで*鶏むね肉の生姜きのこあんかけ』


疲労回復効果の高い「鶏むね肉」と、
免疫力を上げてくれる「きのこ」が主役の一品です。

「家族全員、元気に乗り切れますようにー!」ていう、願いを込めて。

そして、
「月末をなんとか乗り切れますようにー!」ていう、これまた切なる願いもこめて。(w)



鶏むねあんかけ8


作り方は、めちゃ簡単!

下味をもみこんだ鶏むね肉を耐熱皿に乗せてレンチン、
きのこあんの材料を耐熱ボウルに入れてレンチン。

あとは、お皿に盛り付ければ完成ー!

レンチンだけで完結するので、ラクチンでーす♪


鶏むねあんかけ14

鶏むねあんかけ18

鶏むねあんかけ15

鶏むね肉はしっとりやわらかつるりん~

きのこたっぷりで食べ応えばっちり&食感楽しい~♪

ゆる~いとろみのついたあんは、
やさしい味わいなんやけど、生姜がきいてるので体がぽかぽかあたたまる~♡



鶏むねあんかけ7

見た目的にも味わい的にも、
レンジだけで作ってるとは思えない感じかな~と。(自画自賛w)

姉さんが、めちゃめちゃお気に入ってくれておりまーす♪(^O^)/



それでは、作り方です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『レンジで*鶏むね肉の生姜きのこあんかけ』


【材料】(3~4人分)


・鶏むね肉 1枚(250g)

・しめじ 1/2パック

・椎茸 3個

・えのき 1/2パック

・片栗粉 大さじ1


<下味>
・塩 小さじ1/4
・酒大さじ1

<A>

・だし汁 200cc

・薄口醤油、酒 各大さじ1と1/2

・みりん 大さじ2

・おろし生姜 チューブで3cm分(お好みで増量してね)

・片栗粉 小さじ1と1/2



【作り方】


鶏マヨ工程1

①鶏肉の皮を取り除き(皮は他の料理に活用してください)、身を一口サイズのそぎ切りにする。(厚さは1cm以内がベスト)ポリ袋に入れ、塩、酒を加えてよくもみこみ、さらに片栗粉を加えてよくもみこむ。

あんかけ工程3

②耐熱皿に①の鶏肉をできるだけ重ならないように並べ入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(500W)で3分加熱する。(※ここではまだ完全には火は通りません)

あんかけ工程4


あんかけ工程5


③一旦取出し、スプーンなどでくっつきあったお肉をほぐしながら上下を返す(ここではまだ中まで火が通ってません)。再びふんわりとラップをかけて2分加熱する。(※ここで完全に火を通す)


あんかけ工程6


(2分後。これで中まで火が通ってる状態です。※冷めないよう、ラップをかけておきましょう)


あんかけ工程1


④(鶏肉を加熱してる間に)深めの耐熱容器or耐熱ボウルに<A>を入れて混ぜ、石づきを落として食べやすく切ったきのこも加えて混ぜる。


あんかけ工程2

ラップをふんわりかけて電子レンジ(500W)で3分加熱する。一旦取り出して混ぜ、すき間をあけてラップをかけ、電子レンジで5分ほど加熱し(ふつふつとなるまで)、よく混ぜる。


⑥器にむね肉を盛り付け、きのこあんをかけ、きざみねぎを散らす。(お好みでかつお節をかけても)


(※
ご使用になるレンジや、お肉の厚み、使用する容器などによって加熱時間が多少前後するかと思います。様子をみながら加熱時間を調整してください!)


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


文章にすると、なんだか長ったらしくてめんどくさい感じやけど、(^^;)
むね肉もきのこあんも、ただただレンチンするだけなので、簡単でーす。


ポイントは、

◆むね肉を薄く(厚さ1cm以内がベスト)そぎ切りにし、下味をしっかりもみこむこと

できれば、
下味をもみこむところまでを朝とか前日にやっておいて、
冷蔵庫でお肉を寝かせておくと、さらにしっとりやわらかさが増しまーす。

あと、加熱しすぎないことも大切!
予熱で完全に火を通すくらいで加熱をやめることが、パサつかずしっとり仕上げるポイントです。^^



鶏むねあんかけ11



「鶏肉」は脾と胃を温めてその働きを高め成長・発達を助ける効能があり、疲労回復効果にも優れていて、成長期のお子さんや仕事に疲れた旦那さまにぴったりの食材。

「椎茸」は気を補い「しめじ」は血を補い、ともに免疫力をアップしてくれ、

「えのき」には「痰」を取り除く効能があって!この効能がすごいんです!


「痰」とは体内の水分代謝が滞ることでできてしまうものなんですが、これが本当に恐ろしいもので、、、ほおっておくと様々な病気を引き起こす原因になるといわれているんです・・・ギャーーーー!!(うるさい)

てことで、「えのき」めちゃおすすめです!.。゚+.(・∀・)゚+.゚


そして、きのこ全般「便秘」の解消にいいというのもおすすめポイント。便秘解消→美肌にもつながります♡


てことで、疲労回復・風邪予防・便秘の解消・美肌作りにおすすめの一品でーす。(^O^)/



鶏むねあんかけ1

簡単にできてヘルシーで、体ぽかぽか♡
節約にもお役立ちなので、今夜にでもよかったら~。^^



***

【薬膳メモ】

<鶏肉>
脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。


<椎茸>

気を補い、免疫力を高めてくれる。

生活習慣病の予防やガン予防にも効果があるといわれている。

(※天日に干した方が、栄養価がアップする)


<えのきだけ>
便通をととのえる。肌荒れにも効果あり。
体内の老廃物や、水分の代謝が滞ることで体内にできてしまった痰(様々な病気の原因物質)をとる。

<しめじ>

血を補ってくれるので、貧血や、肌荒れなどに。→美肌に○。

高血圧にもいいとされる。

便通を整え、便秘を解消する。ガン予防にも効果があるといわれている。


<ねぎ>
体をあたためてくれるので、寒気からくる風邪のときにいい。免疫力も高めてくれる。
胃腸の働きを整えてくれる。



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んで下さりありがとうございました!やってきました金曜日♡ヒャッホーイ♪(て、飲みにいくわけでもなんでもないけどw)みなさま、楽しい週末を~♪
****************************************