こんにちは~。
今日から姉さんはお弁当、息子は給食がはじまり、
恐怖の「お昼ご飯なに~?」攻撃からようやく解放されましたー♪v( ̄∇ ̄)vイェーイ♪
気持ち的にちょっと余裕ができましたわ(どんだけプレッシャーやってん。笑)
さてさて。
昨日の晩御飯、
主菜はレンジで作る鶏じゃが風の煮物に決めててんけど、
副菜は何作ろうかな~て冷蔵庫の中身と相談して、
あるもので何気なく作った一品がコチラです。
↑『トマトと卵とベーコンのオイスター炒め』
材料は、トマト1個・卵2個・ベーコン1枚。
(月末の冷蔵庫でもありそうなものたち。笑)
作り方は、フライパンでふんわり炒り卵をササっと作り、
同じフライパンでベーコンとトマトをササっと炒めて、味付けするっていう感じ。
卵もトマトもベーコンも、火の通りが早いので、
あっという間にできちゃいます!
味付けは、オイスターソース・醤油で。
またオイスター味かい!って感じですが、
オイスター味のもんが食べたかったので!
(←秋が近づいてくると、俄然オイスター味のものが食べたくなる人)
卵はふんわり、
トマトはじゅわーんと甘酸っぱくて、
ベーコンのうまみ・オイスターソースのうまみ、
ほんのり醤油の香りでめちゃうまーー!(≧▽≦)
何気なく作ったからかもやけど、
想像のだいぶ上をいくおいしさで、自分でびっくり。
そして姉さんもびっくり&大絶賛!!
「おかわりー!!」て元気に言うてくれてんけど、冷蔵庫にはもはやトマトはなかったので作れない旨をお伝えしたら、めちゃくちゃうらめしそうな目で見られたので、また明日(つまり今日)トマト買ってきて作るって約束しましたわ。(小学生とママのやり取りみたいやな。姉さん高校生やけどwww)
それでは、作り方です。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『トマトと卵とベーコンのオイスター炒め』
【材料】(2~3人分)
・トマト(完熟) 1個(小さめ)
・卵 2個
・塩 少々
・ベーコン 1枚
・米油 大さじ1と1/2
・ブラックペッパー 適量
<A>
・オイスターソース、醤油 各小さじ1/2
・砂糖 ひとつまみ
【作り方】
①トマトをざく切りに、ベーコンを1cm幅に切り、卵を溶きほぐして塩を加えて混ぜる。
②フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れてふんわり炒り卵を作って一旦取り出す。
③フライパンをサッと拭いて油大さじ1/2・ベーコンを加えて中火にかけ、ベーコンから脂が出てきたらトマトを加えて炒める。
④トマトの角が取れてまったりしてきたら、<A>を加えて混ぜ、炒り卵を戻し入れてざっと炒め合わせる。器に盛り付け、ブラックペッパーをふる。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ポイントは、
◆トマトは角が取れてまったくりするくらいに炒める
あっという間にまったりしてくるので、炒め時間はたいしてかかりませんし、
トマトの甘みが出てぐっとおいしくなりますので!
◆油は米油を使う
米油はクセがないのであっさり仕上がりますし、
リコピンを含むトマトに、ビタミンEをたっぷり含む米油の組み合わせることで、
リコピンの抗酸化パワーを高めることができます。^^
「鶏卵」は血を補い体を潤し、脾・胃の機能を整え、「豚肉(ベーコン)」は気・血を補って体を潤し、「トマト」は体の余分な熱を取って必要な潤いを補い、胃腸の働きを助ける効能があって。
暑さで奪われていく気・血や潤いをしっかりと補うことができます。
また、トマトには血液をサラサラにする効果もあるとされ、夏のドロドロ血の予防にも◎。
てことで、疲労を回復し、夏バテの予防・解消にぴったりな一品です。^^
すごく簡単で、
ほんまにめっちゃおいしいので、
材料あれば、ぜひぜひお試しくださーい♪(^O^)/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
書籍が発売になりました。(8月7日発売でした)
に、書籍について書いておりますので、
お時間があるときにでも、一度目を通してくださるとうれしいです!
お近くの書店さまに置いていただいてるかはわからないのですが、(^^;)
amazonや楽天などのネット書店ではご購入いただけますので、
よろしければ、そちらをご覧ください!
amazon↓
deco
すばる舎
2020-08-06
楽天↓
日々のご飯作りの大変さが、少しでも軽減できたら・・・
疲労やストレス、体の不調などが少しでも軽減できたら・・・
そんな思いで書いてるこのブログのレシピをまとめた本になります。
(レシピばかりではなく、薬膳目線での食材の効能などについても書いております)
***
【薬膳メモ】
<トマト>
体の余分な熱を取り、喉の渇きを止める働きがある。
胃腸の働きを助け、血液サラサラ効果もあり、美肌やアンチエイジング効果も。
<鶏卵>体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。
<豚肉>
体の余分な熱を取り、喉の渇きを止める働きがある。
胃腸の働きを助け、血液サラサラ効果もあり、美肌やアンチエイジング効果も。
<鶏卵>体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。
<豚肉>
(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。腎を補い、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)。
<米油>
腎を補って体を潤し、胃腸の働きを高め、体を丈夫にする。******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
***************************************
コメント