わたしは関西人ですが、
こどもの頃からずーーっと納豆が大好き。(おやつとして食べてたこともw)

なんですが、
実はあたためた納豆は苦手で。(^^;)

たとえば納豆入りのオムレツとか炒飯とか・・・
(たぶん香りが立ちすぎるからかと)


あたためた納豆がダメでも、特に困ることはないんですが、

納豆好きとか言うてるクセに納豆炒飯無理とか、
なんか悔しいっていうか?(変なとこで負けず嫌い発動)

で、時々、納豆炒飯にトライしてみてたんですが、
毎回あっけなく散ってたんです。

が。
これはいけました!


納豆炒飯7


↑『白菜と納豆の梅にんにく醤油炒飯』

久しぶりにトライした納豆炒飯。

納豆に合わせたのは、白菜・梅干し・にんにく・醤油。

大好きなもんばっかやし、妄想上では絶対おいしい!(はずw)


いざ作って食べてみると・・・

納豆炒飯6

納豆炒飯9

納豆炒飯10


ご飯パラッパラ♪
(すくいにくいほど!)

白菜はシャキっ!とした食感で、
梅干しの酸味、にんにく&醤油の香りで、うまーい!

炒めてるときは、正直やっぱり納豆の香りが気になったけど、
食べるとぜんぜん気にならず。

白菜の食感とか梅干しの酸味がいいアクセントになって、
おいしく食べれたんちゃうかなぁ~と。^^


ちなみに白菜は、先日モニタープレゼントしていただいた茨城県産の無農薬の「ミニ白菜」を使ってまして、

いつもお世話になっているレシピブログさんを通じて、「茨城フードセレクション審査会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいてます

茨城県といえば、納豆。
そして、偕楽園の梅が有名。

てことで、何気に茨城県をめっちゃ意識した一品でもありまーす!(^O^)/



それではレシピです。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『白菜と納豆の梅にんにく醤油炒飯』

【材料】(2人分)

・茨城県産ミニ白菜 約100g
・塩 少々
・納豆 1パック(付属のタレも使用)
・あたたかいご飯 320g(お茶碗に2膳分くらい)
・卵 2個
・米油(orサラダ油) 大さじ2
・梅干し 1個
・にんにく(みじん切り) 1片分
・醤油 大さじ1


【作り方】

納豆炒飯工程1

納豆炒飯工程2

①白菜を縦半分に切ってから1cm幅に切る。にんにくをみじん切りにする。梅干しを叩いてペースト状にする。納豆を付属のたれと混ぜておく。ボウルに卵を溶きほぐし、あたたかいご飯・米油大さじ1を加えてよく混ぜる。

納豆炒飯工程3

納豆炒飯工程4

②フライパンに米油大さじ1/2を熱し、中火に落として白菜を加え、塩をふって炒める。白菜がしんなりし、白菜から出てきた水分がほぼ飛んだらいったん取り出す。

納豆炒飯工程5

納豆炒飯工程6

③フライパンをさっとふいて米油大さじ1/2・にんにくを加えて炒め、にんにくの香りが立ったら卵と混ぜ合わせておいたご飯を加えて炒める。

納豆炒飯工程7

納豆炒飯工程8

④ご飯がぱらっとしたら、炒めた白菜・納豆を加えてさっと炒め合わせ、叩いた梅干し・醤油を加えてさっと混ぜ炒める。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


あらかじめ、ご飯に卵と米油(orサラダ油)を混ぜておくのがパラパラに仕上げるポイント。

あと、炒めた白菜をご飯に加えるときに、どさっとそのままお皿の中身を全部入れちゃうのではなく、菜箸で白菜をつかんで入れるってのもポイント。

水分を飛ばすように炒めてますが、それでもちょっと余分な水分がお皿に出てくると思うので、
それを入れないようにします。

これで、パラッパラの炒飯に仕上がりまーす!


納豆炒飯4

白菜を炒飯に入れたのってはじめてやったけど、
(白菜キムチを入れたことはあるけど)

シャキっとした食感がいいアクセントになって、おいしいです。^^

(今日は薬膳メモお休みします。すみません~!)


茨城新名物料理レシピ
茨城新名物料理レシピ

【レシピブログの「茨城新名物料理コンテスト」参加中】


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪  

みなさまいい一日をお過ごしくださーい♪
****************************************