decoの小さな台所。

季節ごとに起こりがちな体の不調の予防・改善を目指し、どこにでもある食材で、簡単に作れる、薬膳料理レシピを発信中。(注:ジャンクなものやしょーもない話もアリ〼)


こんばんは~。
やっぱり12月ともなると、朝晩かなり冷えますね。

あたたかい煮物や汁物が恋しいったらありゃしない~♡

てことで、定番の煮物や汁物の出番が多くなってきました。
たとえば、こんなん。

ぽん酢煮2


↑『豚肉と白菜のぽん酢煮』

基本の材料は、豚ばら肉、白菜、人参。
今回は、冬の養生にいい黒い食材のひとつ【黒きくらげ】を加えてます。^^


豚肉なんですが、うちの家族は豚ばら肉よりも豚こまが好きで、
豚こまを使うことが多いんですが、(経済的で助かるし。笑)

あっさりした白菜には、濃厚な豚ばら肉がよく合うので、
これを作るときは豚ばら肉をチョイス。

豚ばらだと下味をもみこむなどの下ごしらえがいらないので、
調理が簡単~てのもうれしいポイントです。^^


ぽん酢煮6


味付けは「ぽん酢&みりん」ベース。

ぽん酢であっさり&みりんのやさしい甘さで、
豚ばら肉と合わせると、コクはあるけどしつこさはない、

【あっさりコクうま】って感じの味わいになります。


ぽん酢煮11


ぽん酢煮9


白菜はとろ~っとやわかくって、黒木耳はコリコリっと、
豚肉はやわらかくってうまみたっぷりで。

ぽん酢+みりんのあっさりな味付けと相性ぴったり◎
めちゃおいしー♪

私は豚ばら肉の脂がちょっとしんどいお年頃(アラフィフ)なのですが、
これならぜんぜんしんどくない。

むしろ煮汁もぜーーんぶ飲み干してしまうほど、おいしくいただけます。^^


過去にもレシピ載せてますが、改めてここにも。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『豚肉と白菜のぽん酢煮』

【材料】(4人分)

・豚ばら薄切り肉 約180g
・白菜 1/4個
・人参 4~5cm分くらい
・だし汁 600cc
・柚子胡椒(お好みで) 適量

<A>
・みりん 大さじ3
・ぽん酢 大さじ2
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1


【作り方】

①鍋にだし汁を入れて火にかける。人参は皮をむき、短冊に切る。白菜を1cm幅に切る。豚肉を食べやすい長さに切る。

ぽん酢煮工程1

ぽん酢煮工程2

②だし汁が煮立ったら、白菜・人参を加えてふたをして、中火で10分煮る。

ぽん酢煮工程4

ぽん酢煮工程5

③<A>を加えて混ぜ、豚肉を広げて加え、再びふたをして中火で10分ほど煮る(白菜がやわらかくなるまで)。器に盛り付け、お好みで柚子胡椒を添える。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

お好みで~ですが、
大人は柚子胡椒を添えて食べるのがおすすめ◎。

めちゃくちゃよく合うので、さらにおいしくいただけると思います。^^


ぽん酢煮8


「人参」と「白菜」は胃腸の働きをととのえる効能がある食材。コトコト煮込むことでさらに胃腸にやさしくなるので、胃腸が疲れ気味のときなどに特におすすめです◎


「豚肉」は、腎を補い、気・血を補って体を潤効能があり、疲労回復、風邪予防、老化防止などに効果的。
「黒木耳」も、腎に作用する「黒い食材」で、冬の養生や老化防止に◎。血を補っ体を潤す効能、血の熱を取って出血を止める効能があって、貧血、不正出血、月経トラブルの改善などに効果があるとされています。乾燥肌や便秘の改善にもいいですよ◎。し、女性にうれしい効能が詰まった食材です。

てことで、疲労回復、風邪予防、老化防止、胃腸が弱ってるときなどにいい一品です。

あと、「今日は冷えるなぁ」とか「ストレスたまってるなぁ」なんてときは、柚子胡椒を添えるのがおすすめ◎。柚子胡椒に入ってる「柚子」のいい香りが気のめぐりをよくし、「唐辛子」が体を温めてくれますよ。(※皮膚の乾燥や空咳のあるとき(皮膚や肺の乾燥がひどいとき)には、唐辛子など辛味のものは控えるようにしてください)


ぽん酢煮5

めっちゃ簡単で、体もあたたまるので、
今夜は冷えるなぁ~て日の晩ご飯にでも、よかったらお試しくださーい♪


***

【薬膳メモ】

<豚肉>
(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)

<白菜>
胃腸の調子をととのえ、便通をよくする。
体内の余分な水分を排出し、むくみを解消する。
体の熱を取る効能があり、熱をもった風邪のときに◎(※冷え性の方は生食注意)。
風邪予防にも効果あり。他に、お酒の毒を解消する作用もあり。

<人参>
脾の機能を整え、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。
→脾胃の機能がまだまだ未発達な子供の、消化不良にいいとされる。
血を補い、肝の働きを整え、貧血や、目のトラブルを改善する。
→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも。
★成長期の子供や、パソコンをよく使う方に、おすすめの食材!★

<黒木耳>
血を補い、血の熱と取って出血を止める効能がある。(貧血や血便、不正出血、月経トラブルの改善など)
陰を補って体を潤す→乾燥肌や便秘の改善に◎。
腎に作用する「黒い食材」。腎精を補い、成長や発育を助け、老化を防止する。

<柚子>
気のめぐりをよくしてくれる。
咳を止めたり痰の切れをよくしてくれるので、喉の風邪にいい。
胃腸が弱って食欲がないときや、二日酔いのときにいいとされる。
(※果汁は体を冷やすが、皮は体をあたためてくれるので、皮も一緒に摂ると○。)

<唐辛子>
脾・胃を温め、機能を高めて、食欲不振や消化不良を改善する。
体を温め、汗や尿として、湿邪を取り除く。(※便秘や咳のひどいときにはNG)
発汗作用を高める。心臓の働きを高める。(※高血圧やのぼせのある人はNG)


******
★「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いします。^^

★最近インスタにも投稿しはじめました。何かと迷走中&まだまだ投稿数も少ないですが、よかったらインスタもフォローお願いします!
インスタアカウント➡@deco_kitchen_

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごくうれしいです。^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

読みにきてくださって、ありがとうございました~。*^^*
****************************************



 

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 2.  decokitchen ◆お返事:りんさんへ
    • 2022年12月09日 06:00
    • りんさーん、おはようございます♡
      りんさんも、木曜日もお疲れ様でしたぁ~。*^^*
      ふらっと立ち寄ったスーパーで黒木耳が売ってたので、ウキウキ入れちゃいました♪
      ほんと、食感がすごくいい感じなので、りんさんの旦那さまもお好きかもです~
      わが家も、これからは(生のものがなくても)乾燥の黒木耳を戻していれよっかな~って思ったりしてます。^^
      りんさんちも、主菜はあたたかい具沢山の和風スープだったんですね♡
      ハンバーグ入り、めっちゃおいしそう♪私も今度はハンバーグ入れてみよっかな~
      今夜もあたたかいもの食べて、体に元気パワーを充電しましょね!
      (追伸:いつもりんさんからのコメント、ひっそりめっちゃ楽しみにしてるんです~!お時間あるときは、ぜひぜひ♡待ってまぁ~す)
    • 0
      decokitchen

      decokitchen

      likedしました

      liked
    • 1. りん
    • 2022年12月08日 18:53
    • こんばんは〜decoさん♡木曜日もお疲れさまでした!温まるお野菜に疲れも取れる豚肉⭐︎水分もたっぷり摂れて美味しそう。キクラゲの食感がまた良さそう〜歯応えが命の旦那が喜びそう(*´꒳`*)
      偶然ですか、わが家も今夜は白菜と人参やネギとかの半端野菜と冷凍してたハンバーグで和風スープにしました♪ちょっと嬉しかったです…いつもストーカーみたいにコメントでお邪魔してすみません(汗)LINEで受け取れるんでついついすぐに見てしまってε-(´∀`; )
    • 0
      decokitchen

      decokitchen

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ