こんにちは~。
3連休の方も、お仕事の方も、元気にお過ごしでしょか?

朝晩は結構冷えるのに、昼間は「夏日やんっ!」てほどの暑さだったりして、
ほんと体にこたえますよね~。(^^;)

わが家のアイドル・チェロたん(チワワ)も、結構こたえてる様子です。(老犬なので~)


IMG_0087


(マジでしんどいっちゅーねん~)

とにかくふかふかのところに乗っかってると落ち着く&心地いいみたいで、
最近はIKEAのでっかいくまちゃんのぬいぐるみ&姉さん愛用のyogiboの、ダブル使いをされております。
(酷使されすぎてもはや
yogiboがyogiboの使い心地ではなくなっているのだが。笑)

9月で12歳になったし、心臓のお薬もずっと飲んでるし、こたえるのも無理ないよなって思うけど、
今年の冬も何とか乗り切っておくれ~!と切に願ってます。





さてさて。
今日はいつもブログを読みに来てくださっているみなさまに、お知らせがありまして。

ここ最近の記事でも、下の方にチラッと記載してたんですが・・・。

これまで、「LINE(ブログリーダー)」で読者登録をしてくださってる方には、
このブログの更新通知が「LINE」で届いていたかと思うのですが、

12月でLINEでの通知が終了し、「アプリ(無料)」での通知になる
そうなのです。Σ(´д`;)
そして、LINE→アプリへの引き継ぎができないそうなのです。。。Σ(´д`;)Σ(´д`;)
(このお知らせをライブドアブログさんから受け取ったとき、正直かなりショックでした。。。)

アプリってどのアプリ?てのがまず気になるところやったんですが、
すでに存在してる「ライブドアアプリ」に、ブログの購読機能&読者登録機能が追加されたって感じで。

なので、以前からライブドアアプリをご利用の方にとっては、
もしかしたらあまり抵抗なくご利用いただけるかもしれないのですが、

ライブドアアプリを使うどころかダウンロードもしてなかったよって方(=私)にとっては、
手間に感じたり、抵抗を感じたりするかもしれません。。。


私自身、新しいアプリって使い方理解するのに時間かかるし、
あまりアプリも増やしたくないなぁ~て思ってるタイプなので、(超アナログ)

まずは自分でダウンロードして、使い勝手を肌で感じてみることしました。

その結果をまとめてみると、こんな感じです。
(※今はまだLINEで通知がくるので、想像になる部分もあるんですけど・・・)


<デメリット>
◆LINEでの通知に慣れているため、アプリの通知だと気付きにくいかもしれない

<メリット>
◆LINEの通知がたまり過ぎてげんなりすることがなくなりそう(すぐにLINEみれないときあるある)
◆アプリだと直近10記事分のサムネが表示されるので、見逃していた記事を見つけやすい&その記事に飛べる(これかなり便利!)
◆ニュースアプリなので、他にもいろんな情報を得られる

感じ方は人によって様々かと思うので、あくまでも私の感じたことなのですが、
メリットも結構あるかなと思うので、
「アプリ」でフォローしていただけるとありがたいなぁ~と・・・!

フォローの仕方も以下に書きますので、よかったらご参考にしてください!



★すでにライブドアアプリをご利用の方★

①ブログ記事の下部に設置してる「アプリでフォローする」をタップ(パソコンの場合はクリック)


アプリの使い方_ (5)_2


②「フォローする」をタップ
(パソコンの場合は表示されたQRコードを読み取り、「フォローする」をクリック)


アプリの使い方_ (6)_2


これで、アプリでフォロー完了です!!
作業としては、簡単かな~と思います◎。




★ライブドアアプリのインストールがまだの方★

①ブログ記事の下部に設置してる「アプリでフォローする」をタップ
(パソコンの場合は、この後表示されるQRコードをスマホで読み取る)


アプリの使い方_ (5)_2


②スマホに、表示されたアプリをダウンロードする
(※画像はiphoneの場合です。androidだと表示がちょっと違うかと思いますが、やっていただく作業は同様です)


アプリの使い方_11


②アプリを開き、「フォロー」をタップ→画面下部の虫メガネマークをタップ
アプリの使い方_12


③検索窓にブログ名の一部(「deco」)を入力すると、このブログ名が表示されるので、その部分をタップ
アプリの使い方_ (2)_2


②「フォローする」をタップ

アプリの使い方_ (3)_2


これで、フォロー完了です!!




ライブドアアプリの「フォロー」タブをタップすると、
フォローしてるブログが、こんな感じ↓でずらっと表示されます。
アプリの使い方_7


あと、<メリット>の部分で書いたんですが、

フォロー中のブログの部分をスワイプすると、
直近10記事のサムネが表示され、読みたい記事のサムネをタップすると記事に飛べます!


この機能が、すごく便利でうれしいなぁ~と感じています。^^


アプリの使い方_13




あと、更新通知ですが、アプリのダウンリード時でもあとからでも、いつでも変更可能なので、
お好きなときにお好みの通知設定にしていただけます◎。


もしもこのブログの更新通知をタイムリーに受け取りたいって場合は、
以下の手順で設定できます。

①「ライブラリ」(フォルダのマーク)をタップし、「設定」をタップ
アプリの使い方_14


②「通知設定」をタップ
アプリの使い方_15



③「フォロー新着」の、このブログ名の前の部分をタップする(☑(チェックマーク)を付きます)
アプリの使い方_16


これで、このブログの更新通知が届きます!
(ここで他の通知に関しても設定できるので、まとめて通知設定をするとスッキリ&便利に使っていただけるかと思います◎)



いろいろ書いてみましたが、分かり辛かったらすみません!(>_<)

ライブドアブログさんのスタッフブログにも詳しく書かれてるので、
そちらのURLも貼っておきますね!




LINEで読者登録してくださってる方には、ご不便をおかけしてしまうことになって
本当にすみません!( ;∀;)
もしよかったら、アプリでの読者登録をお願いいたします!

また、今まで読者登録してなかったわって方も、よかったらこの機会に読者登録してくださるとうれしいです。
よろしくお願いいたしますーー!!


 ******
★「アプリ」で更新通知を受け取ることができます。


これまで「LINE」で通知が届いていましたが、まもなくLINEでの通知が終了し、アプリでの通知となるそうです。
そして、LINE→アプリに引き継ぐことができないそうなので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、改めてアプリでフォローしていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします!
(※このことについては、また改めて詳しく書こうと思ってます)

★なかなか投稿できてないのですが・・・インスタのアカウントもあります。
何かと迷走中&まだまだ投稿数も少ないですが、よかったらこちらもよろしくお願いします。
インスタアカウント➡@deco_kitchen_

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごくうれしいです。^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

お休みの方も、お仕事の方も、今日も一日元気にお過ごしくださーい!!
****************************************