こんにちは~。^^



ほんの2カ月半くらい前なんですが、

アンパンマンのDVDをめぐる、こんなエピソードを書いたことがあります。



お昼寝明けのご機嫌ななめタイムに、
チビを膝に乗せて一緒にアンパンマンを鑑賞中・・・。


アンパンマン 「パトロールにいってきまーす!」
ジャムおじさん「たのんだよ、アンパンマン~」


チビ 「・・・はい。」 


てな感じで、
「我が家のアンパンマン」が返事したりなんかして。

しかも、ちょっと自信なさげに。(笑)




もうめっちゃおもしろくてかわいくて~♡やったんですが、(親ばかw)
最近、ちょっとチビの様子が変わってきまして。

なんだかちょっと、強気になってきた?みたいな??



「今日こそやっつけてやるー!」
「許さないぞー!バイキンマンー!あーんぱーーんちっ!!!



ぱぁ~~んちぃぃ~~~



ものすっごい気の抜けたセリフを吐きながら、
私にパンチを浴びせてくるという。しかもめっちゃ笑顔で。(新手の攻撃パターンw)



「破壊力がすごい♡」 違う意味で。w (かわいすぎて私の顔面崩壊です)




魔の二歳児のお世話は、やっぱり大変で毎日クタクタですが、
この攻撃だされたら、もう!

どうでもよくなってしまう~w




・・・どうでもいい話はこのくらいにして。

「味噌汁がちょこっと残ってしまった・・・どうしよ~」
てこと、意外と多くないですか?(どうでもいい話PARTⅡ)


ほんとなら、残ることなく食べきれたらうれしいんですけど。

「ちょっと残ってしまう」ってこと、結構「あるある」なんですよね~、我が家では。(計算して作れという話)



そんなとき、どうやって消費してるか?というと

●おなかがタポタポになるのをわかっていながら、全部飲み切るパターン(←ダントツ1位の手段)
●みそ味の煮込みとか、麺もの・丼ものとかに、無理矢理リメイクするパターン

こんな感じです。(どれもイマイチ・・・)



でも、
毎度毎度、タポタポのお腹になるのもちょっと厳しいお年頃。(そもそもがタポってるという話)

というわけで、
最近は、こんな風にリメイクするのにハマってます。




キムチチヂミ3
 



↑ 『簡単・もっちり・タレいらず!「キムチとニラのチヂミ」』




チヂミにリメイクでーす。^^
(昨日の炒飯のうしろに控えてたヤツです)


うちのチヂミは、「水分=豆乳」で作るのが定番なんですが、
残った味噌汁で作るのも、最近の定番でーす。(笑)


これがね~、思いのほかおいしいんですよ!
ポイントは、「刻んだキムチを加えること」!

味噌汁の味だけだと、
いかにも「残りもの使いましたね、アナタ」という感じになってしまうんですが、
キムチを入れることで、まったくの別物に変身!

「味噌汁のリメイク感」、ほぼゼロ。


しかも。


「お出汁と味噌のうまみ」+「キムチのうまみ」
= 「味付け不要」の「タレいらず」なチヂミになるーー!


めっちゃ素敵ーーー!!! (暑苦しいわ・・・)


(※ちなみに、水+キムチ、豆乳+キムチ、だと味付けやタレが必要になります)



 
キムチチヂミ4  




【材料】(2枚・3~4人分)

白菜キムチ(刻む)、ニラ(3~4cmにカット)、ごま油

<A>
薄力粉、片栗粉、味噌汁(※汁のみ)、卵



【作り方】

①ボウルに<A>の材料を入れ、だまにならないようによく混ぜあわせる。

②ニラの水分をキッチンペーパーでしっかりふきとり、①のボウルに加え、刻んだキムチも加えて混ぜる。冷蔵庫で30分ほど寝かせる(時間がないときはそのまま③へ)

③フライパンにごま油を入れてよく熱し、中火に落として②の生地の半量を流しいれ、お玉の底やヘラでフライパン全体に具材を広げる。

④焼き色がしっかり付いたらひっくり返し、フライ返しで生地を ぎゅーっと押しながら裏面も中火で焼く。

⑤両面に焼き色が付いたら、まな板にスライドさせて取り出し、食べやすい大きさにカットする。
(※あともう1枚焼きましょう~)






いままで作ったチヂミの中で、
いちばん材料も作り方もシンプル。

キムチとニラを切ったら、生地と混ぜて寝かせて、あとは、焼くだけ!
タレも必要なし。


楽チンです。( ̄▽+ ̄*)



もっちり~とした食感と、
キムチの辛さがおいしい~♪


ビールのおともに最高でーーーす!カンパーイ





キムチチヂミ5



もっちり感、伝わるかな~?


美味しく仕上げるポイントは、
生地にしっかり焼き色がついてかりっとなるまで焼くことくらいかな~。

仕上げに、フライパンのふちからごま油(分量外)を大さじ1くらい流し入れて焼くと、さらにかりっとなりますよ~。


子どもも食べやすいように、キムチは控えめにしてますので、
辛いのが好きな方は、キムチを増量してくださーい。

あと、キムチの汁気はしぼったりせずに、そのまま加えてくださいね。
大事な味のポイントですから~!

ニラも、大人はたっぷりがいいんですが子どもが「えぇ~」てなるので、ちょっと少なめです。
こちらも、お好みで増量してくださーい。


「お好みで~」ばっかで、すみません。(;^_^A






あ、もしかして。

味噌汁(※汁のみ)て書いてるの見て、
「具材はどないすんねん?」て思った方、おられます~?

少しだけなら生地に入れちゃってもいいんですが、たくさん入れちゃうのはちょっと微妙かも・・・。(;^_^A


うちでは、幸い(?)あんまり具材は残らなくて、汁だけが残る感じなんです。
でももし、具も残ってたら・・・どうするだろう・・・。

具をむしゃむしゃ食べてから、汁だけ使うかもしれません。ww (園児レベル)



・・・・・・・・・。

詳しいレシピはコチラ➡★ に書いてますので、よかったら見てくださーい。





***


【薬膳メモ】

<ニラ>

腎を補い、体を温め、血をサラサラにして、巡りをよくしてくれる。→冷え性に効果的

体内の老廃物や病邪を取り除く。→風邪のとき、また風邪の予防にも効果的

筋や腱をのびやかにする。

疲労回復効果が高い。


<鶏卵>

体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。

血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。

脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。


<ごま油>

腸を潤すので、便秘を解消してくれる。お肌にも潤いを与える。→美肌に。

胃に食べ物がたまってることによる腹痛や、熱をもった腫れ物・できものを改善。

<小麦>
涼性で、体の余分な熱を取り、口や喉の渇きを癒す。 →夏バテのときによい。
お腹の張りを解消し、胃腸の機能を整える。下痢のときにも。
心の不安感などをとって落ち着かせる。不眠の解消にも。
腎を補うので、体を丈夫にする。



****************************************
 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)

 

レシピブログに参加中♪  

今日も来てくださって、ありがとうございまーす!

****************************************